- 商品名
- 少人数私募債発行パーフェクトキット
- マーチャント名
- インフォカート
- カテゴリー
- 株式会社 経営労務ブレイン(遠地経営労務法務事務所)
- 価格
- 29800 円 | 2015-02-10 03:11
発行者ショップID | 567890 |
商品コード | 567890-D40869 |
キャッチコピー | 詳細な取扱いマニュアル付き |
詳細商品説明 | 少人数私募債発行パーフェクトキット 少人数私募債の発行要件 1.社債購入者は50名未満で、不特定かつ多数の者に対する募集でないこと 2.縁故者に限定して、社債を直接募集すること 3.社債購入者に証券会社や銀行などの「金融プロ」がいないこと 4.社債の一口の最低額が発行総額の50分の1以上であること 5.取得者から多数の者(50名以上)に譲渡されるおそれがないこと 少人数私募債の発行要件解説 ※1 金融のプロとは? 適格機関投資家といわれる以下の金融のプロです。 1.銀行 2.証券会社 3.投資信託委託業者 4.保険会社 5.信用金庫並びに労働金庫 6.農林中央金庫など ※2 勧誘の対象者は、49名以下 過去6ヵ月以内に同一種類(償還期限及び利率が同一であるもの)の少人数私募債を発行した場合には、6ヵ月の通算が49名以下でなければならない。但し、6ヵ月を経過すれば、再び49名まで勧誘することができます。 ※3 直接勧誘とは? 勧誘の人数の49人以下であるか否かは、最終的に社債を購入した人の人数ではなく、あくまでも直接勧誘した相手の人数をいうので、勧誘したが、結果的に募集に応じなかった人も、この人数に含まれます。 したがって自社等のウェブサイトで社債発行の応募者を募ったり、新聞や雑誌等で勧誘した場合は「私募」でなく「募集」に該当することになるので注意が必要です。 ※4 発行価格が最低券面額の49倍以下であること 社債の発行総額は、総額を最低券面額で除した数の上限は49となります。 したがって、最低券面額が200万円とした場合の発行総額は9,800万円となります。但し、発行総額が1億円以上になると、社債引受者に対し、以下の事項を告知しなければなりません。 1.有価証券通知書、有価証券届出書を提出していないこと 2.記名式で、一括譲渡以外の譲渡が制限されていること 3.表示単位未満の分割制限が課せられていること 当少人数私募債発行キットは下記のような方にお勧めです。 少しでも安く少人数私募債を発行手続を済ませたい方 時間があるので自分で動ける方 自分自身も少人数私募債を発行手続に携わりたいという方 間接金融(借入)に頼らない直接金融を実現させたい方 少人数私募債を活用して、安定した資金調達を実現させたい方 超特急で少人数私募債を発行手続を完了させたい方 少人数私募債のメリット 金融機関の審査がない。 担保が必要ない。 償還期間を設定することができ、月々の返済がない。 利率を自由に設定できる。 資金の流れが明確になる。 支配関係が生じず、支払利息は経費となる。 価格 29,800円 内容 【書式テンプレート】(WORDファイル) 社債募集要項 取締役会議事録(取締役の過半数一致の決議書) 社債申込書(社債発行趣意書) 募集決定通知書 申込証拠金預り証 ※ 取締役会設置会社、取締役会非設置会社両方に対応しております。 【マニュアル】(PDFファイル) 少人数私募債発行手続きマニュアル(手続き概要・流れ・書類の記入例等) |
アフィリエイト報酬(円) | \1490(円) |
2ティア報酬(円) | \1490(円) |
アフィリエイトマージン(%) | 5(%) |
2ティアマージン(%) | 5(%) |
カテゴリー | ビジネス・情報源 |
商品分類 | ダウンロード |
サブカテゴリー | ビジネス・情報 |
発行者 | 株式会社 経営労務ブレイン(遠地経営労務法務事務所) |
発行者プロフィール | 当事務所は社会保険労務士、行政書士、ファイナンシャル・プランナー事務所です。 経営、労務、法務に関する様々な書式を特定社会保険労務士 行政書士が実務での実績をもとに企画、制作し、ノウハウが詰まった各種書式、雛形をダウンロード販売を行っております 詳細な取扱いマニュアル付きですので、ダウンロード後は自社にあわせて即、使用できます。 |
自己アフィリフラグ | 1 |
送料 | 0(円) |
画像 | ![]() |
販売日 | 2009-08-18 |